夏はいつまで
9月は長唄の勉強会があり、歌舞伎は吉右衛門サンの富樫に感動し(「勧進帳」)、サッカーは久しぶりに応援しに行った鹿島が負け、左手小指の荒れはヘルペスでなく掌蹠膿疱症との診断。指先の小さな箇所だけだが症状は一進一退。アレルギー症状のひとつらしいが、どうやら腸内細菌から鍛える必要あり。と、書くネタはいろいろあったのだが…。明日10月から、また頑張ります。
朝夕めっきり涼しくなって、空も高く、秋本番という今日この頃。しかし、わが家のベランダはキュウリ、ゴーヤが成り、アサガオ(遅咲きのセイヨウアサガオ)も満開という様相で、未だ夏。キュウリもゴーヤも猛暑のころより元気で、弱っていたトマトも花がまた咲いてきて、実がなりそうな気配。私の夏はまだまだ終わっていないらしい…。
photo/長さ5cmほどに生長したキュウリ。涼しくなって、また実がたくさんついてきた
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント